【骨董品買取 東京】家のガラクタがお宝に?お宝発見3つのコツ

ご自宅に眠る「ただの古いもの」と思っている骨董品や古美術品をいざ手放そうと考えたとき、「価値がわからない」「どこに頼めばいいのか不安」と感じていませんか?
実は「ただの古いもの」が驚くような価値を秘めているかもしれません。
この記事では、プロだけが知る骨董品の見極め方と、あなたの大切な品を安心して任せられる出張買取「あきなや」についてご紹介します。
この記事を読めば、ご自宅の隠れたお宝を見つけるヒントと、賢く手放す方法がきっと見つかります。
「これ、まさか!?」プロだけが知る骨董品の見極め方

「骨董品 見分け方」と聞くと、専門的な知識が必要で難しそうだと感じるかもしれませんね。
しかし、実は一般の方でもちょっとしたポイントを知っていれば、価値ある品物を見つける手がかりになります。ここでは、プロの鑑定士が実際に注目する具体的なポイントをいくつかご紹介します。
意外な盲点!まず「箱」を確認してください

骨董品や美術品の価値を判断する上で、多くの人が見落としがちなのが「箱」の存在です。意外に思われるかもしれませんが、箱は作品そのものと同じくらい大切な情報源になります。
- 素材と状態:
ダンボールや紙箱より、桐の二重箱に入っているものは、中身に価値がある可能性が高いです。 - 箱書きとシール:
箱に作品名や作者名が墨で書かれていたり、三越や高島屋などの百貨店シールが貼られていたりする場合も、価値があります。
箱は作品の「身分証明書」のようなものなので、決して捨てないでください。
作品の「裏側」に隠された価値

作品を鑑賞する際は表面に目が行きがちですが、実は裏側にも重要な情報が隠されています。
- サインや画題:
絵画の裏側に、作家のサインや作品のタイトルが記されたシールがあるかを確認しましょう。 - 掛け軸の軸先:
掛け軸の棒の先端部分(軸先)が、象牙などの高級素材でできている場合、高い価値を持つことがあります。 - 額縁の表記:
洋画の額縁の裏側に「古径(こけい)」、日本画に「岡村多聞堂(おかむらたもんどう)」といった最高級の額装を示す表記がないかを確認しましょう。
どこで手に入れたかも大切な情報
骨董品の入手経路も、価値を判断する上で大切な要素です。
一般的には、百貨店や画廊で購入した品は信頼性が高いです。一方で、残念ながら贈答品の中には、偽物や複製品が紛れているケースも少なくありません。
ご自身での判断が難しい場合は、専門家にご相談いただくのが一番安心です。
「まさかこれが!」価値を見出した驚きのエピソード

私たち「あきなや」は、骨董品や美術品を単なる「古いもの」としてではなく、その背景にある歴史や文化、そして次の誰かに受け継ぐべき価値として拝見しています。
以前、あるお客様のご自宅で、押入れの奥から見つかった段ボール箱の中に「岡本太郎」と書かれた作品が見つかったことがありました。査定の結果、価値のある本物と判明し、20万円の値がついたこともございます。
また、一見すると普通のお土産品に見える中国の掛け軸が、実はかなりの高額で取引されるケースも増えています。ある事例では、20本で400〜500万円という評価額になったこともありました。
「こんなものは売れないだろう」というお客様の思い込みを覆し、思わぬお宝を発見するたびに、私たちは新たな価値を見出す喜びを感じています。あなたのお宅にも、きっとそんな隠れた宝物が眠っているはずです。
骨董品買取、どこに依頼すれば安心?「あきなや」の出張買取が選ばれる理由

あきなやの骨董品・出張買取ならこんなに便利で安心!
- 東京都内全域対応:
お電話一本で、東京都内であればどこへでもご自宅までお伺いします。重たい品物を運ぶ手間は一切かかりません。 - 思わぬお宝を発見:
プロの目利きが、お客様ご自身では価値がないと思っていた品物に思わぬ値段をお付けすることがあります。 - 査定料・出張費はもちろん無料:
査定料や出張費は一切いただいておりません。 - お品物1点からでもOK:
骨董品1点からでも、喜んでお伺いさせていただきます。 - 査定額にご納得いただけない場合はお断りOK
無理な買取は一切いたしませんのでご安心ください。 - 安心・簡単な買取の流れ:
お問い合わせからお支払い、運び出しまで、すべて弊社スタッフが丁寧に対応いたします。お客様はご自宅で待っているだけです。
出張買取の流れ

ステップ1:お問い合わせ
まずは、お電話、LINE、またはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。売りたい品物の内容やご希望の訪問日時などをお伺いします。
ステップ2:ご訪問・査定
ご予約いただいた日時に、専門の査定スタッフがご自宅までお伺いします。その場で、お客様の骨董品を一点一点丁寧に拝見し、適正な価値を見極めます。
ステップ3:査定額のご提示・ご説明
査定結果を分かりやすくご説明し、ご納得いただける買取価格をご提示します。ご不明な点があれば、どんなことでもお気軽にご質問ください。
ステップ4:お支払い
査定額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いいたします。面倒な手続きは一切不要です。
まとめ
ご自宅に眠る骨董品は、単なる古いものではなく、次の誰かにその歴史と価値をつなぐ「宝物」になる可能性を秘めています。
東京都内で骨董品買取をご検討中なら、プロの目利きと安心の実績を誇る「あきなや」に、ぜひ一度ご相談ください。
「これはダメだろう」と思うものでも、ぜひ一度拝見させていただければと思います。私たち「あきなや」が、あなたのお宝探しを心を込めてお手伝いいたします。
出張費・査定費・キャンセル料:0円
対応エリア:東京/神奈川/埼玉/栃木/群馬/茨城/千葉/山梨/いわき市 ※一部地域を除く
電話|LINE|Webフォーム からお気軽にお問い合わせください