電話番号 メール LINE
サイトロゴ
電話
電話番号 メール LINE
サイトロゴ
電話

item

食器の査定ならあきなや!

クーポンバナー
どんな食器でも無料で査定

▶︎ 買い取りの流れ

STEP1

査定の申し込み

まずはお電話かメールフォームで査定をお申し込みください。 お客様のご都合に合わせて訪問日時を設定できます。 お申し込みの際に、売却希望の食器の種類や状態を簡単にご連絡いただけると、査定がよりスムーズに進みます。

STEP2

無料査定

決定した訪問日時に、専門の査定スタッフがご自宅にお伺いします。 その場で食器の状態を丁寧にチェックし査定額を提示します。 査定は無料です。納得いただけない場合はキャンセルも可能です。 キャンセルの場合も費用はかかりません。

STEP3

買い取り成立・契約・お支払い

査定額にご納得いただけましたら買い取りが成立! その場で現金でお支払いするため、迅速な現金化が可能です。 買い取り契約書の記入など、必要な手続きもスタッフが丁寧にサポートしますので、 初めての方でもご安心ください。

買い取りの流れ 食器
対象商品

▶︎ メーカー

Meissen(マイセン)

ドイツの最高級磁器。ブルーオニオン、波の戯れなど。

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

イギリスの老舗陶磁器ブランド。ワイルドストロベリー、ジャスパーウェアなど。

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)

デンマークの王室御用達。ブルーフルーテッド、イヤープレートなど。

HERMÈS(エルメス)

ガダルキヴィール、モザイクなど、洗練されたデザイン。

Baccarat(バカラ)

フランスのクリスタルガラスメーカー。グラス、デキャンタ、花瓶など。

RICHARD GINORI(リチャード ジノリ)

イタリアの老舗磁器。ベッキオホワイト、イタリアンフルーツなど。

Noritake(ノリタケ)

日本を代表する洋食器メーカー。

大倉陶園(おおくらとうえん)

日本の最高級洋食器。

ARABIA(アラビア)

フィンランドのデザイン性に優れた陶磁器。パラティッシ、ムーミンマグなど。

iittala(イッタラ)

フィンランドのガラス製品、食器。ティーマ、カルティオなど。

和食器・その他

人間国宝作品、著名な陶芸家・漆芸家の作品
古伊万里、柿右衛門、鍋島など伝統的な窯元の古美術品

深川製磁(ふかがわせいじ)

有田焼の老舗。

▶︎ 形状

洋食器:

カップ&ソーサー、プレート(大皿、中皿、小皿)、ボウル、ティーポット、コーヒーポット、シュガーポット、クリーマーなど
ディナーセット、ティーセット、コーヒーセットなど

和食器

茶碗、湯呑み、小鉢、中鉢、大鉢、皿、箸置き、急須、土鍋など 重箱、漆器、伝統工芸品など

クリスタル・ガラス製品

ワイングラス、シャンパングラス、タンブラー、デキャンタ、花瓶、置物など

カトラリー

ナイフ、フォーク、スプーン、ケーキサーバーなど(銀製、ステンレス製、ブランド品)

贈答品・引き出物

未使用の食器セット、タオルセットなど

その他

ブランド陶磁器、アンティーク食器、ビンテージ食器、作家物など

査定アップのコツ

▶︎ 食器を少しでも高く売るためのコツを3点ご紹介します。

コツ1

付属品を揃える

購入時のブランドの箱、証明書、栞(しおり)などの付属品が揃っていると、 査定額がアップしやすくなります。 特にブランド食器やセット品の場合、箱の有無は再販価値に大きく影響します。 査定に出す前に、お手持ちの付属品をすべて揃え、 できる限りきれいに清掃しておくことをおすすめします。 汚れや指紋、水垢などを拭き取り、購入時に近い状態にしておきましょう。

コツ2

まとめて査定に出す

一つの食器だけでなく、使わなくなった他の食器、カトラリー、 贈答品、タオルなど、まとめて査定に出すことで、 単体で売るよりも高い査定額がつきやすくなります。 あきなやでは、まとめ売りで買取金UPキャンペーンを実施しております。 ぜひご活用ください。

コツ3

早めに査定を申し込む

食器の価値は、ブランドの人気、デザインの流行、製造時期などによって変動することがあります。 特に限定品や季節限定のデザインは、時間が経つと需要が低下する可能性があります。 不要になったり、新しい食器への買い替えを検討したりする際は、 できるだけ早く査定を申し込むのが高価買取のポイントです。 また、食器は欠けやヒビがつきやすいため、普段から丁寧に扱い、適切な方法で保管することが重要です。

査定アップのコツ
高額査定が狙えるメーカー、ブランド

▶︎ どんな食器が人気?

世界的に有名な高級ブランドの食器

マイセン、ウェッジウッド、ロイヤルコペンハーゲンなど、 高い知名度と歴史を持つブランドの食器は、常に需要が高く高額査定に繋がりやすいです。

限定品・廃盤品・希少価値の高いシリーズ

製造数が少ない限定モデルや、既に生産が終了しているが根強い人気があるシリーズは、 コレクターからの需要が高く、プレミア価格が付くことがあります。

未使用品・新品同様品

箱に入ったままの未使用品や、使用頻度が極めて少なく、 傷や汚れ、欠けなどが一切ない新品に近い状態の食器は、非常に高い査定額が期待できます。

手描きやハンドメイドの作家物

著名な陶芸家やガラス作家による一点ものの作品は、美術品としての価値も高く評価されます。

コレクション性の高いシリーズ

同じブランドやシリーズで揃えている場合、セット全体で価値が高まることがあります。

お手持ちの食器の査定に関して、ご不明な点やご相談があればお気軽にお問い合わせください。

対象商品 食器

Contact

お問合せ・無料相談はこちら

何かご心配なことやご不明な点がございましたら、 ご遠慮なくお問い合わせください。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

Contact

お問合せ
無料相談はこちら

何かご心配なことやご不明な点がございましたら、 ご遠慮なくお問い合わせください。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

item

買取品目

買取品目一覧

PAGE TOP